伊勢崎市で下屋のガルバリウムの板金加工と這樋のつなぎ直し作業









工事を行ったお客様の声

- 屋根工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 雨漏りです。 2年前ぐらいから。
- 街の屋根やさんをどのように探しましたか?
- ネットで。
- 街の屋根やさんを知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- すぐにしました。
- 何が決め手となり街の屋根やさんにお問い合わせ頂きましたか?
- ネットで最初に出てきたので。
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- 連絡して、その日のうちに来てくれて良かった。

- Q当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- A雨漏りを直して欲しい。 外壁をきれいにして欲しい。
- Q街の屋根やさんにご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
- A比較しました。建設会社と。
- Q街の屋根やさんに工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- A見積りを見て。
- Q工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
- A丁寧で良かったと思います。
- Q街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- A機会があれば紹介したいと思います。
この工事の現場ブログ
同じ工事を行った施工事例
高崎市住宅改修助成金でトタン屋根にガルバリウム鋼板カバー工事


- 築年数
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 1200000円
伊勢崎市で雨漏りのスレート屋根にガルバリウム鋼板でカバー工事


- 築年数
- 13年
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 1090185円
安中市で雨漏りのスレートの屋根にカバー工法でガルバリウム鋼板


- 築年数
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 184万円
同じ地域の施工事例
伊勢崎市で雨漏りのスレート屋根にガルバリウム鋼板でカバー工事


- 築年数
- 13年
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 1090185円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
藤岡市でお客様が所有されている建物を調査しています。写真は屋根の側面の破風板ですが板を保護する塗装がほとんど無い状態で傷んでいます。軒裏のベニヤの軒天井は表面の白いところが一部剥がれていますし、水がしみたような跡があります。雨樋を横から見る...........
高崎市のお客様より屋根の工事見積りをして欲しいとの依頼がありました。今回工事見積りするのは玄関のトタン屋根です。弊社のホームページを見てトタンの屋根にカバー工事をしたいとのことでした。